【運営報告書・決算書・その他】
・法人及び事業所に関する公開資料は法人本部が所在する「特別養護老人ホームみたけ」のホームページ【http://mitake-h.com/】にて公開しております。そちらを確認下さい。
・社会福祉法人東の会保育園自己評価マニュアル
・令和元年度小町通みたけ保育園自己評価の記録
・平成30年度小町通みたけ保育園自己評価の記録
・平成29年度小町通みたけ保育園自己評価の記録
【運営計画書・予算書・小町通みたけ保育園重要事項】
【運営報告書・決算書・その他】
・法人及び事業所に関する公開資料は法人本部が所在する「特別養護老人ホームみたけ」のホームページ【http://mitake-h.com/】にて公開しております。そちらを確認下さい。
・社会福祉法人東の会保育園自己評価マニュアル
・令和元年度小町通みたけ保育園自己評価の記録
・平成30年度小町通みたけ保育園自己評価の記録
・平成29年度小町通みたけ保育園自己評価の記録
【運営計画書・予算書・小町通みたけ保育園重要事項】
保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス対策における登園の自粛にご協力いただきありがとうございます。相模原市から保護者の皆様あてにお知らせが出されましたのでご確認下さい。
※6月末日までは登園の自粛をお願いしてまいりましたが、7月1日から通常保育となりますので、よろしくお願いいたします。
・2年6月23日相模原市お知らせ「保育所等における新型コロナウイルス感染症への今後の対応等について」
新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言が5月25日に解除されました。今後の対応について、相模原市から保護者の皆様あてにお知らせが出されていますのでご確認下さい。
・2年5月22日相模原市お知らせ「保育所等における新型コロナウイルス感染症への今後の対応について」
新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言が5月31日まで延長されました。本園も現在と同様の対応が5月31日まで延長されることが決定されました。5月7日に相模原市から保護者の皆様あてにお知らせが出されましたのでご確認下さい。
・2年5月7日相模原市お知らせ「保育所等における新型コロナウイルス感染症への対応等について」
・2年5月7日相模原市様式「緊急事態宣言下における保育所等における保育の提供が必要である旨の届出書」
小町通みたけ保育園は、令和2年4月1日より、幼保連携型認定こども園に移行しました。名前は「小町通みたけこども園」です。ホームページの変更は現在作業中です、しばらく保育園名ですがよろしくお願いいたします。
保育料は、前年分所得税(ただし、配当控除・外国税額控除・住宅借入金等特別控除は適用しません。)または前年度市民税の金額と、入所した月の初日の年齢によって決まります。また入所後は、年度の途中で年齢が変わっても保育料は変わりません。
なお、同時に2人のお子さんが入所している場合には、第2子の保育料が50%減額、3人のお子さんが入所している場合、第2子が50%減額、第3子が100%減額となります。
保育料の算定に当たって同一世帯に幼稚園叉は認定こども園を利用している兄姉がいる場合、そのお子さんも算定対象人数に含めて2人目以降の保育料を減額します。
減額に当たりましては、保護者からの申し出が必要となりますので、該当する世帯の人は、「保育所保育料多子軽減にかかる申出書」に幼稚園等から在園証明を受け、保育所を管轄する課までご提出してください。(在園証明の提出期限については保育所を管轄する課までお問い合わせください)。申出書は、保育所を管轄する課叉は保育所にあります。
年齢区分 | 月額保育料 |
---|---|
0〜2歳 | 0円~61,700円(最高額) |
3歳 | 0円~31,900円(最高額) |
4~6歳 | 0円~28,000円(最高額) |
タイプ | 保育料 |
---|---|
月決め | 60分 4,000円/月 |
日決め | 30分 500円 60分 1,000円 |
タイプ | 内容:金額は1回あたり | 年齢区分等 | 保育料 |
---|---|---|---|
特定保育 | 継続的に週2日以上の一時的な保育 | 8時間まで | 3,000円 |
4時間まで | 2,000円 | ||
一時預かり保育 | 緊急的に利用する一時的な保育 | 8時間まで | 3,000円 |
4時間まで | 2,000円 |
『みんなでつくる みんなの笑顔!』
・地域の方と手を携えて、ご利用者、地域の方、職員、みんなで力を合わせて、みんなが笑顔になる地域をつくります。
・わたしたちは、地域に根を張って、地域と共に考え行動し、地域にたよりにされる福祉の拠点を目指して活動します。
「ゆとり保育」ですくすく、のびのび、みんなニコニコ!
『みたけ』は、法人発祥の相模原市下九沢の鎮守様『御嶽(みたけ)神社』より名前を付けさせていただきました。御嶽さんのように、永く地域の皆様に愛される施設でありたいと願っております。
名称・事業概要 | 相模原市認可保育園 小町通みたけ保育園 定員70名(特例により84名) 【年齢内訳計画】 0歳(8週より)10名、1歳12名、2歳12名、 3歳12名、4歳12名、5歳12名 |
---|---|
設置主体 | 社会福祉法人東の会 理事長 今井 徹 園長 今井 徹(予定) |
所在地 | 〒252-0217 神奈川県相模原市中央区小町通2丁目2-14 Tel 042-775-5088 Fax 042-773-6711 【地図】 |
開設年月日 | 平成28年4月1日新設 |
建設概要 | 敷地面積:989㎡ 建築述床面積:743㎡ 構造:鉄筋コンクリート造 階数:地上3階建て新築 |
交通 | JR相模線「南橋本」駅 徒歩15分(1200m) |
環境 | JR南橋本駅から徒歩15分、南橋本は橋本駅から相模線で一駅です。マンション建設、住宅開発、テナント開発が活発な地域です。 |
開園日等 | 月曜日から土曜日7:00~18:00 延長保育19:00まで(土曜日は除く) 【休園日】日曜日、祝日、年末年始 |
特別保育 | 延長保育、一時預かり保育(原則1歳からお預かりしています)を実施します |
その他 | 地域子育て支援事業を実施します |